約10万人の医師にて構成されている全国の医師会員組織が発行し ている医師向け
総合情報誌の会員データベースを利用して、 単独DMを実施できます。
総合情報誌の会員データベースを利用して、
年収3,000万以上の会員が70%、6, 000万以上の会員が13%という超富裕層な医師会員のため、
  高額商品に対する高い反響が期待できます。
  過去出稿したクライアント様は継続的に出稿を続けております。
—————————————————————————-
◆クライアント:大手不動産
商品:シリーズマンション
掲載場所:本文1P
反響:5組来場、1億超の部屋、2件成約のため、連続出稿。
商品:シリーズマンション
掲載場所:本文1P
反響:5組来場、1億超の部屋、2件成約のため、連続出稿。
◆クライアント:大手商社
 商品:首都圏マンション
 掲載場所:表3
 反響:2組来場、1件成約。
◆クライアント:不動産
 商品:レジデンス
 掲載場所:表3
 反響:10組ほど来場。高額な部屋、1つ成約。
 
 ◆クライアント:大手建設会社
 商品:首都圏タワーレジデンス
 掲載場所:センター見開き
 反響:10組ほど来場。商談中。
◆クライアント:不動産
 商品:文京千駄木
 掲載場所:表3
 反響:20組ほど問い合わせ
◆クライアント:不動産
 商品:新丸子
 掲載場所:本文1P
 反響:20組ほど問い合わせ
—————————————————————————-
高額の商品でも、購買・反響に結びついた事例が多数ある。
 医師会員組織の会員データベースをもとに発送しているから、
 優良な層にアプローチできるのがその反響の良さの理由かもしれない。
※こちらの媒体情報、事例を知りたい方、
 何かございましたら、以下からご相談くださいませ