茨城県日立市内エリアで
 ポスティング配布している生活情報誌で、
 タイヤ販売店の来店促進&商品購入事例を伺いましたので、
 紹介させていただきます!
誌面への広告掲載だけでなく、
 冊子の中にオリジナルチラシやDM・販促物等を挟み込んで、
 合配ポスティングも可能なこちらの媒体。
新聞未購読世帯にもリーチ出来るため、
 そのエリアに住む人々にもれなく訴求することが出来ます。
今回は、タイヤ販売店での売上アップ事例を伺いましたので、
 紹介させていただきます!
———————————————————-
【商品】
 タイヤ販売店
【目的/課題】
 ・来店促進、商品(タイヤの購入)
【出稿形態&オファー】
 ■出稿形態
 合配ポスティングで約 5万部のチラシを配布
■オファー:
 ・期間限定のバーゲンセールを告知
 あわせて「エアーチェックやタイヤ診断の無料サービス」、
 「2台以上ならまとめて割引」などお得なプランを紹介。
▼ ▼ 実際の反響は・・・? ▼ ▼
チラシを配布しない月の売上の約2倍に!
 新聞未購読層にも情報を発信できたことで、
  新規顧客の開拓に繋がった点も評価いただきました。
———————————————————-
以上、タイヤ販売店の事例のご紹介でした!
こちらの媒体に興味がございましたら、
 下記までお問い合わせください!
株式会社スタートライズ
 03-6684-4211まで! 
新聞オリコミの部数減少により、新聞未購読者に対して、フリーペーパーへの
 オリコミチラシが有効です。また、スマホの位置情報を利用した広告なら
 ジオターゲティング広告が最近、リアル媒体と一緒にクロスメディアとして
 活用されております。ご興味のある方は以下の関連まとめからご覧くださいませ。
| 関連まとめ | |
| スマホの位置情報を活用したジオターゲティングによる広告の特徴、そのメリット・デメリットと成功事例を紹介 | 


 
  
 