会員誌 広告とは? 3つの特徴、料金相場、広告事例を紹介

#広告コラム

最終更新日:2023年09月12日

会員誌 広告とは、企業や団体が設立した組織に所属する開院に対して発行する会員誌に
出稿ができる広告のことをいいます。通販企業、医師会、スポーツクラブなど
さまざまな企業が会員誌を発行しており、会員属性を上手く見極めれば
ターゲットに合わせて広告を展開することが可能です。

今回は、この会員誌の特徴(メリット・デメリット)、料金相場、

会員誌 広告とは?

会員誌とは、企業や団体により設立された組織がその組織に所属する会員に向け、
定期的に発行する出版物になります。例えば、通販会員へ向けて発行されている
通販カタログや医師会が発行する医師向けの会員誌などがございます。
その会員誌に出稿できる広告枠を会員誌 広告といいます。

会員組織に入会するには手続きがあり、
そこから媒体社が会員属性情報(年齢、性別、住所、職業など)を入手できるので、
雑誌よりも読者属性を正確に把握できます。
そのため、媒体ごとに読者像(ターゲット)を絞り込めるという点では雑誌広告とも似ていますが、
会員誌 広告には他の媒体と比べて大きな違い(特徴)が3つあります。

会員誌 広告における3つの特徴

1つ目は、読者ロイヤリティが高いから高い反響が見込めること

雑誌は全国の書店・コンビニなどの書籍を扱う店舗で広く入手できます。
一方、会員誌の場合、会員組織に属さないと入手できません。
一定期間組織に所属するという意思を持って入会するため、その組織に対するロイヤリティが高いです。
そのため、その会員誌に対してもロイヤリティが高いと言え、
そこに出稿している広告を『会員組織のオススメ情報』と捉えるので
高い反響を見込むことができるという特徴があります。

2つ目は、発行部数=実際の読者数とデータが正確

書店で販売が主な入手経路になる雑誌では、その雑誌が購入されないと、
読者に広告が届いていないことになります。そのため、『発行部数>読者数』になります。
一方で、会員誌は、組織に所属する特定の会員の自宅や職場などに送付されるので、
『発行部数=読者数(会員数)』になります。
そのため、反響率と正確な部数から精度の高い広告効果をシミュレーションできます。

3つ目は、広告の審査基準

会員誌を発行する会員組織は、出版業務(会員誌の発行)を中核事業としていません。
その中核事業はあくまでも会員組織の運営や本業サービスの提供であり、
会員誌は会員とコミュニケーションするためのツールとして発行しているという位置づけになります。
そのため、会員組織の趣旨に反する記事や内容でないか、
会員に不利益を与える情報になっていないか、
その掲載内容には厳格な基準がございます。
会員誌の広告出稿において、会員組織の趣旨にそぐわない広告の出稿は難しく、
各社が独自の審査基準を設けており、他のメディアと比べて、
広告審査基準が厳しいという特徴があります。

御社が狙うターゲット(富裕層、育児ママ、アクティブシニア)の獲得のために、
御社の商材・広告内容に最適なプランを提示してほしい方はこちらからご相談くださいませ。

広告出稿ができる会員誌の種類

カード会員誌

カード会員誌は、ゴールドカード会員以上向けに発行されています。
カード会社が発行しているものだけでなく、
大手航空会社や百貨店などの提携カード会員に向けて発行されている会員誌もあります。
カード会社の審査基準を満たしたゴールドカードの会員や
プラチナカードの会員へ配布されているのでメディアとしての信頼性が高く、
会社の経営者や役員、管理職、医師や弁護士といった
年収1千万を超えるような会員が多く所属しているのが特徴です。

医師会 会員誌

通常の業務で忙しく、
広告やメディアの接触時間が短い医師へ確実にリーチできる数少ないメディアの一つです。
他のメディアでは取り上げられない学会・研究会のレポートや、
最新診断・治療法動向などの実務と深く結びついた専門的な情報が発信されます。
情報の発行元も医師会や1部上場の医薬品メーカーであり、
医師自らが所属する会員組織なので、医師からの信頼も厚いという特徴があります。

通販カタログ誌

通販利用者へ定期的に発行されているカタログ誌です。
普段から習慣的に通販を利用する消費マインドの高い会員が多く、
定期的に会員リストを更新しているので、高い反響が見込める広告媒体のひとつになります。

互助会

いずれ訪れるお葬式や、結婚式やなどの人生のビッグイベントに備え、
会費を積み立てる会員組織です。
他にも自衛隊や教師、郵便局員OBに向けて発行されているものがあります。
OB向けに発行されている会員誌には、その企業・団体の幹部社員、現役役職者、
役職をもっていたOBと社会的ステータスのある会員にリーチできる媒体なので、
シニア層に合った健康食品や通販食品、充実した余暇を過ごすことのできる
旅行関連の商材などと相性がよく、高い反響を期待できます。

会員誌 広告におけるメリット・デメリット

会員誌 広告の効果をメリット、デメリットから説明します。

会員誌 広告のメリット

無駄打ちの少ないプロモーションが可能

会員組織への入会時に会員は、入会の手続きを行います。
この手続によって会員属性情報を入手できるから読者属性は正確になります。
精度の高い会員属性情報を参照して媒体選定できるから、
間違ったターゲットに広告がリーチしてしまうというミスが減るため、
無駄打ちの少ないプロモーションを実施できます。

読者ロイヤリティが高いので、ブランディング・レスポンス広告に効果的

会員は自発的に会員組織へ入会するので、
会員と会員組織の間には、信頼関係性が築かれています。
そのため、会員誌に出稿している広告を会員組織のオススメの商品(サービス)と捉えられます。
特に医師や経営者などの富裕層の方は、
普段から様々な営業を受けているので信頼できる情報源以外の情報を信頼しない傾向にあるため、
会員誌に出稿することで
高い費用対効果(ブランディング効果もしくはレスポンス件数)を期待することができます。

会員誌 広告のデメリット

広告審査が厳しい

会員誌は、広告収益を第一とするのではなく、会員サービスの一環として発行されています。
そのため、会員サービスとの親和性を非常に重視するので、
媒体社ごとに広告出稿の審査基準が設けており、
広告出稿の申込をしても審査で断られてしまうことがあります。
また、会員誌の趣旨とずれている広告を掲載すると、
「どうしてこんな変な広告を載せたんだ!」などと高い確率で媒体社に
クレームがはいる可能性が高いので審査は非常に厳しいです。

広告コストが高い

会員誌 広告は、他メディアではリーチしづらいターゲット(医師、経営者、弁護士など)へ
リーチできるといった特徴がある一方で、
フリーペーパー広告などと比べると広告料金が高いといった特徴があります。

会員誌 広告の料金相場

広告費の相場感は、次のようになります。

・富裕層向け会員誌:純広告の部単価 :@2~5円、部数:10万部~150万部
同封広告      :@20~50円

・通常の会員誌  :純広告の部単価 :@1.3~4円、部数:10万部~150万部
同封広告      :@6~13円
同梱広告(商品同梱):@10~20円

会員誌の純広告、同封広告を活用して富裕層、育児ママ、アクティブシニア等の
見込み顧客の獲得を最適なプライスで実施することにご興味があるかたは、
こちらからご相談くださいませ。

会員誌広告の出稿実績

医科・歯科クリニックに直接届く「クリニック専門」のチラシ集合型広告サービスの事例

この媒体は医師・歯科医師向け医療情報ポータルサイトの運営会社から、
開業医に向けに様々なカテゴリーの広告チラシを最大20社分、
一括発送することで、忙しい開業医の方にも目を通してもらいやすい特徴があります。
また、東京版「東京都23区+神奈川県(横浜・川崎中心)」と
関西版「大阪・兵庫」というエリア毎に各2万部の発行と、
その他にも「単独版」として全国指定の市区町村にセグメントして広告出稿できます。

ここで紹介するのは、「富裕層向けアクティビティ」の広告を出稿し、
10~25組の顧客を獲得した事例になります。

【クライアント/商品】
富裕層向けアクティビティ

【目的/課題】
・土日における集客は一定数あったが、「平日の集客」が上手くいっていませんでした。

平日に来ることができる富裕層である医師へ、
効率的にアプローチするために今回の広告を出稿しました。

【提案・プロモーション内容】
・「プレミアム体験」という形で、特別感のあるチケット風のクリエイティブを作成し、
無料でアクティビティを体験できるオファーを設けました。

・また、馴染みの少ないアクティビティに対し、
不安が払拭できるようにチケット裏面にQ&Aコーナーを組み込みました。

【結果(反響)】
無料体験チケットを配布したことで、10~25組の顧客を獲得し、
ほとんど毎号の継続で広告を実施しています。

アクティブシニア層の自宅に直送される会員誌を活用した事例

半年~3年以内に家づくり計画のある層に届く住生活情報を発信する会員誌の事例を紹介します。
この会員誌には、新築/リフォーム/不動産の計画があるアクティブシニア層の自宅に直送され、
「これから住まいづくりのご計画がある方」にのみ会員誌を配布し、
移転建築済みの方は配布リストから外して、毎号自社のデータをクリーニングしている特徴がございます。
この会員誌における、資料請求の平均的なレスポンス件数は、
15~20件と、安定的な件数を見込むことができます。
更に媒体社が主催するセミナー企画として、
見込み顧客の獲得が見込める人気講師のセッティングからチラシ作成まで任せることにより、
平均的なレスポンス件数より高い結果を見込めます。

ここで紹介する事例は、賃貸経営セミナーになります。

【商品】
賃貸住宅(経営セミナー)

【目的/課題】
新規顧客獲得

【実施内容】
実施部数:13,730部
エリア:東京/神奈川/埼玉/千葉
実施の広告枠:記事体広告とチラシ同封

【実績(反響)】
集客組数:33組41名、個別相談数:8組
賃貸住宅の経営に悩むターゲットをセミナーへ集め、新しい接点をつくりました。

このクライアント様は年間契約で年3回、セミナーを企画・実施しています。
(情報提供元:広告媒体情報「スタートライズメディアカタログ」)

会員誌 広告のまとめ

会員誌 広告は、馬主・医者・経営者・地主・弁護士などの富裕層向け会員誌から
育児ママ、アクティブシニア、20代~30代前半の女性(F1層)までのさまざまな会員誌があります。
マス広告・ネット広告でリーチしきれないと感じた時に、広告出稿してみるのはいかがでしょうか。

 

Relation関連記事

More articlesその他の記事