TrueView ディスカバリー広告とは?メリットと効果、課金形態、設定方法など広告開始に必要な知識を解説

#広告コラム

最終更新日:2024年02月09日

『Trueview ディスカバリー広告』とは、特定のYouTube動画ページへの集客を目的とする
広告メニューの1つになり、YouTubeの検索結果、モバイルアプリトップ画面に表示され、動画サムネイル、
見出し、説明文をクリックすれば、設定したYouTube動画ページへ遷移する仕組みになっています。

Google広告でいうところの「リスティング」広告のように特定のキーワードやトピックを関連づけ、
それらへの高い関心をもつユーザーをターゲティングし、広告を配信するといったことも可能なため、
動画広告のパフォーマンスを引き上げることもできます。

今回は、このTrueViewディスカバリー広告のメリット、
課金形態・単価や開始にするための設定方法について解説いたします。

Trueview ディスカバリー広告とは?

『Trueviewディスカバリー広告』は、『Trueviewインストリーム広告』のように
動画の前後や途中に動画広告そのものを配信するのではなく、YouTube内の検索画面、
動画再生ページの右側などに表示された動画サムネイル・見出し・説明文をクリックしたら、
指定したYouTube動画ページへ誘導する広告になります。
広告表示のされ方はユーザーが利用している端末(PCやスマホなど)や画面によって異なります。

ディスカバリー広告の表示場所

検索ページ

動画再生ページ

 

トップページ/モバイル

Trueview ディスカバリー広告のメリットとその効果

『Trueview ディスカバリー広告』のメリットは大きく2つあります。
それぞれのメリットについて詳しく解説させて頂きます。

興味があるユーザーのみリーチさせることができる

YouTubeで配信できる「インストリーム広告」「バンパー広告」をはじめとした動画広告は、
ユーザーが視聴する動画に広告を挿入する『プッシュ型』の広告配信となります。
一方で、『Trueview ディスカバリー広告』は、
サムネイル画像とテキストで構成された広告に興味をもったユーザーがクリックしないと、
指定されたYouTubeページの動画が再生されません。
つまり、ユーザーの主体的な行動(広告のクリック)から動画を表示する
『プル型』の広告メニューとなります。

その商品やサービスに関心をもったユーザーに対して動画を配信できるため、
視聴したユーザーが行動態度を変容させのコンバージョンが期待できるのが
TrueViewインストリーム広告との違いになります。

チャンネル登録者数や動画広告の再生回数を増やせる

『Trueview ディスカバリー広告』では、広告へのクリックがそのまま動画の再生回数に結びつきます。
また、リンクをクリックしたユーザーは、その広告に関心を示したユーザーであるため、
動画視聴後にそのままチャンネル登録されやすくなります。

Trueview ディスカバリー広告の課金形態と単価

『Trueview ディスカバリー広告』は、ユーザーが広告をクリックし、
予め設定されたリンク先の動画広告が再生されたときに広告費が発生する仕組みになっています。
ターゲティング項目や動画広告で紹介する商品・サービスの内容によって変動しますが、
平均的な『Trueview ディスカバリー広告』の広告単価は、3円前後になるケースが多くみられます。

Trueview ディスカバリー広告のターゲティング

『Trueview ディスカバリー広告』では、
Google広告と同様に性別、年齢、関心などの『ターゲット属性』に関連するターゲティングができます。
広告配信する商品/サービスと相性のよいターゲットの特徴に合わせてターゲティングをすることで
『動画広告のパフォーマンスを向上させる』こともできます。

特に『Trueview ディスカバリー広告』は、
「カスタムインデントオーディエンス」によるターゲッティングとの相性がよく、
ここでは『カスタムインデントオーディエンス』を利用したターゲティング手法を紹介させて頂きます。

カスタムインデントオーディエンスとは

『カスタムインデントオーディエンス』とはGoogle広告の管理画面で設定できるターゲティング項目の1つで、
予めターゲットとなるユーザーを指定することで、
設定したキーワードと関連性の高いユーザーへの広告配信が可能となるので、
動画広告のパフォーマンスを高めるといった広告効果を期待できます。
過去の広告配信から十分なデータが蓄積されていれば、
設定したキーワードと関連性の高いキーワードをGoogleから提案してもらうこともできます。

ディスカバリー広告×カスタムインデントオーディエンス

「リスティング広告」では、確度の高いコンバージョンを獲得するために
獲得対象となるターゲット像を鑑みて、キーワードを設定し、
広告を配信することで高い広告効果の獲得を期待できます。
リスティング広告と似た特徴をもつ『Trueview ディスカバリー広告』でも
同様に獲得したターゲットと関連性のキーワードを設定することで
訴求する商品/サービスと相性のよいユーザーの獲得が期待できます。
広告配信後に動画を再生したユーザーをリスト化し、ディスプレイ広告などの施策でも活用すれば、
確度の高いユーザーをWEBサイトやLPへの集客にも活用できるようになります。

Trueview ディスカバリー広告の設定

ここでは、『Trueview ディスカバリー広告』を実施するための手順・操作を解説をさせて頂きます。

広告配信前の事前準備

『Trueview ディスカバリー広告』の配信にあたって、
Googleアカウント』『広告素材(動画広告やリンク先の外部ページがなど)』
YouTubeチャンネル』の3つを作成する必要があります。

Googleアカウント』や『YouTubeチャンネル』を所有されていない方は、
それぞれのリンクで作成方法が解説されていますのでそちらをご参照ください。
『広告素材』については、主に「広告動画」「リンク先のWEBページ」
「広告テキスト(見出し文,説明文など)」が必要となります。

キャンペーンタイプの設定

ここでは、「目標を設定せずにキャンペーン」を作成するを選択します。

キャンペーンタイプ(広告形態)の選択画面で『動画』をクリックします。

次に『カスタム動画キャンペーン』を選択し、『続行』をクリックします。

広告キャンペーン/広告グループの設定

広告キャンペーンの設定

この設定画面では「広告キャンペーン」の配信設定を行います。
「キャンペーン名」や「入札戦略」、広告配信の「予算と日程」を指定します。

 

ここでは『Trueview ディスカバリー広告』を実施するため、
入札戦略は「上限広告視聴単価(※)」を選択します。

※上限広告視聴単価(CPV)
1 回あたりの動画広告の視聴に支払う広告費。

広告配信ネットワーク

ここでは、動画広告の配信先を設定します。
『TrueViewディスカバリー広告』では、「YouTube検索結果」が配信ネットワークになります。

地域と言語

 

この画面では、動画広告の配信エリアとそのターゲットの言語を国単位で設定します。
国内のみの配信であれば、それぞれを「日本語」に設定します。

広告グループを作成

広告グループ名

この画面から「広告グループ」の設定を行います。
はじめに動画広告を管理するための「グループ名」を設定します。

ターゲティングの設定

ここでは獲得したいユーザーのターゲティング項目を設定します。
ターゲットの年齢、性別、関心のある項目などの項目から相性のよいターゲットの属性を指定します。

カスタムインデントオーディエンスの設定

先述した「カスタムインデントオーディエンス」による
ターゲティングでユーザーの検索項目から関連づけたターゲティングを設定できます。

入力フォームをクリックすると、新しい画面が表示されます。
メニュータグの「閲覧」をクリックし、
「ユーザーが積極的に調べている情報や立てている計画」を選択します。

この画面の最下部に表示されている『新しいインデントオーディエンス』をクリックします。

次に「オーディエンス名」を入力し、
関連性の高いキーワード(キーワード、外部サイトのURL、アプリなど)を入力します。
これまでに過去の配信データが蓄積されていれば、画面右側にキーワード候補が表示されるで、
Googleのサジェッションを基にターゲティングを設定することもできます。
目安として15項目前後を入力しましょう。

ターゲティング項目を入力後、
「作成」をクリックすれば、カスタムインデントオーディエンスの設定は終了です。

動画のタグを設定

ここでは配信する『ディスカバリー広告』に特定のキーワードとの関連性の高め、
広告が表示されやすくなるためのキーワードやトピック、フレーズメントを任意で設定します。

入札単価の設定

この画面で「上限広告視聴単価(CPV)(※)」を数字で入力します。

※上限広告視聴単価(CPV): 1 回あたりの動画広告の視聴に支払う広告費。

広告動画の配信設定

ここで表示されたフォームに配信する動画広告のURLを入力します。

これまでの設定から「TrueViewディスカバリー広告」が自動選択されるので
動画広告の自動生成されたサムネイル画像から実際の画像を指定します。

広告で表示する「見出し」「説明文」「広告名」を設定します。
最後に「キャンペーンの作成」をクリックすると
『TrueViewディスカバリー広告』を実施するための広告審査がGoogleにより実施されます。

広告審査で問題がなければ、広告が配信されます。
実際に広告が配信されているかについては、管理画面の数値が変化しているか、
細めに確認し、数値に変化があれば広告が配信されています。

まとめ

『TrueViewディスカバリー広告』では、ユーザーの検索行動にフォーカスし、
相性のよいユーザーへ効率よく広告を配信できるようになるので
動画広告のパフォーマンスを向上させることができます。
新しいユーザーの取り込みといった広告目的と相性がよく、
コロナの影響から動画のニーズが高まる昨今で注目されているキャンペーンの1つです。
この機会に『TrueViewディスカバリー広告』を
新しい広告戦略として実施を検討されてみてはいかがでしょうか。

 

Relation関連記事

More articlesその他の記事