フリーペーパー歴10年の先輩が伝える!フリーペーパーの提案に必要なこと

#広告コラム

最終更新日:2024年02月09日

こんにちは。
ナンデモ広告の鈴木カンナです。

1~3月にかけての来年度の予算申請、夏のプロモーションに向けての5月の提案、
クリスマス・正月に向けての9月の提案、広告会社に働く皆様は、忙しい、忙しいと思ってしまう毎日ですよね。

前回は「フリーペーパーが伸びている!?、その理由はエリアのリーチ力だった。フリーペーパーが伸びている理由と媒体の見極め方まとめ」というタイトルで、フリーペーパー広告市場と見極め方、代表的なフリーペーパーをいくつか紹介しました。

今回はさらにいろいろと紹介していきます。

  
スタートライズに聞く時間がなかったので、とりあえず山田さんに紹介してもらった媒体を提案したら・・・。
知ってるって言われましたよ(怒)
  
そんなこと言われても知らないよ。だから、聞けって言ったのに・・・。
  
今までフリーペーパーに出稿していないと言っていたので、てっきり知らないと思い込んでしまって・・・。
  
うーん、本当に全部知っていたの?
  
実は「リビング新聞」を一番最初に提案したら、「知っているよ」と広告主に言われて・・・萎縮しまって。提案できなかったんです。
  
エー、そんなことでひるんでしまったら、先が思いやられるよ・・・。
たしかにクライアントさんが知っていることは多々あるけど、たまたま1年前に他の広告代理店から提案されて、媒体名を覚えているだけかもしれないじゃない。
  
逆に、クライアントがどれくらい情報量を持っているのかを知ることができる絶好のチャンスだったのに・・・。惜しかったね。
  
え?惜しかったんですか?
  
そうだと思うよ。なぜなら、人間なら誰でもそうだけど、全く知らないことには手をださないよね。

同業他社が出稿していて反響が大きければ「ウチも出そうか」と思うだろうけど。

というわけで、今回は、フリーペーパーの提案の際にひるまないようにするにはどうしたらよいのかということと、お勧めのフリーペーパーを紹介するね。

 

 

フリーペーパーを提案するときに、躊躇しないために必要なことって!?

フリーペーパーを提案するときに押さえておかないと、
広告主の担当者に響かない大切な要素は以下の3つです。

1.継続的に広告出稿しているクライアント実績
2.媒体の特徴(コンテンツ、部数、配布方法)
3.広告料金

継続的に広告出稿しているクライアント実績

費用対効果を求められているため、単純に料金のみを提示するだけではクライアントも納得していません。
そのため、何らかの成果を提示する必要があるのですが、どれぐらいの売上があがったかを知ることはなかなか難しいです。

理由として、広告に対して反応のあったお客様がいくら買ったかというお問合せ情報と売上情報が連動して把握するという仕組みを持っていない広告主が多いためです。
また、ネット広告と違い、紙媒体に掲載されている広告というのは反響情報を取ることが非常に難しいのです。

なぜなら、情報媒体ごとに番号(以下、媒体番号)を割り振って、お電話などでの申込みの際には広告に記載されている媒体番号を一緒にお伝えくださいと依頼しても、ほとんどの方は教えてくれません。また、フリーペーパーに載っていた広告を見てウェブから申込みをするケースがかなり増えています

例えば、タレント養成事務所がオーディション参加者募集のための広告を静岡県の某フリーペーパーに出稿した際には、その申込者のほとんどがウェブ経由での申込みというような事例が最近急激に増えてきております。

さらには、広告主から反響に関するあらゆる情報をリークしないようにと機密保持契約を締結し、それに関連する情報は一切外部に流出させないように広告代理店に口止めをさせるケースがほとんどです。だから、レスポンス情報を知っていても伝えられないケースが多々あります。

そのため、お勧めなのは、ベンチマーク(競合)クライアントもしくは同類の商材を持つクライアントが継続的に出稿している媒体を提案することです。
継続的に出稿しているということは何らかの効果があったということが分かる
からです。

ただ、1点注意点として、部数が少ない媒体ほど継続的に広告出稿をするサイクルが長くなります。
広告料金によりますが、レスポンス広告は1000人に1名あるいは2000人に1名などが手を上げればよいため、部数が少なすぎるほど短く連続出稿すると反響が急激に落ちてくるためです。
5~10万部の媒体ならば、半年に1回の継続的な出稿が最も短く出稿するタイミングだと思ってもらったほうがいいです。

 

媒体の特徴(コンテンツ、部数、配布方法)

コンテンツ

広告、特にクーポンのみで構成されているフリーペーパーだと読み物として全く魅力がなくなります。割引額もしくは掲載されている広告主が他の媒体では掲載されていないなど、クーポン自体に魅力がない場合はレスポンスが厳しい可能性があります。

コンテンツとして一定量の記事、コラムを提供する必要があります。鉄板のコンテンツとしては、川柳、コンテスト、ペットの写真、赤ちゃん・子どもの写真などになります。

ただ、広告がメインという場合に、読者モデルが実際に利用した体験をもとに広告コンテンツが構成されている、もしくはライターが体験あるいは取材した内容の場合、読み物として魅力度が一気にアップし独自情報として読んでもらえる可能性が非常に高くなります。

部数

広告主によって求められる最低限の発行部数が大きく変わります。不動産の場合、1万部でも充分にレスポンスが取れる媒体も多々あります。ただ通販のように広く告知して、そこから反響を取っていくような広告主の場合はある一定規模の部数がないと成り立ちません。

配布方法

配布方法にて、反響が出やすい媒体とは新聞オリコミ、ポスティングによって配布されているフリーペーパーです。確実に配布されているから結果が出ます。ポスティングの場合、媒体社にて雇用されたスタッフが配布している媒体の場合、反響が見込めます。他方、ラック設置などの読者に手に取ってもらう配布方法に重きを置く媒体のレスポンスは良くない傾向が非常に多いです。

理由として、手にとってもらうというハードルがあるためです。手元に情報があるスマホ時代ではよほど良いコンテンツあるいはターゲットが特化した媒体でないと厳しいです。

たとえば、シニアを対象にしているから老人ホーム、病院などに設置をしている無料情報誌や、育児ママを対象としているから幼稚園・保育園に設置をしているとフリーペーパーの場合は反響が出る傾向にあります。

 

広告料金

費用対効果に厳しくなってきている広告主にとって、定価で実施するという概念が少なくなってきています。さらには雑誌広告、新聞広告などの他ジャンルの広告ですら値引きがある業界的な状況から値引きに対する要請が日増しにきつくなってきています。

そのため、初回お試し価格なども含めて、媒体社と協力して魅力的な提案をしていく必要があります。

握手

 

押さえておきたいフリーペーパー10選

リビング新聞

媒体特性:
日々の日用品から不動産などの大きな買い物にまで決定権を持つ主婦が主な読者になります。
この主婦に対して商品・サービスの良さ・メリットなどをきっちり伝えて、購買につなげることができます。また、媒体社がネットワークしている地元の女性が1軒1軒確実に一般家庭に配布していくので、新聞未購読世帯にもリーチできます。

体裁  :タブロイド判
エリア :全国55エリア
部数  :786万部
配布方法:女性組織「リビングレディ」による一般家庭への戸別配布
実績業界:不動産、通販、美容、墓石・霊園、飲食など幅広い業界

ぱど

媒体特性:
生活に欠かせない衣食住の情報を中心にした地域密着情報を独自の配布ネットワークでご家庭へ無料で配布。配布エリアが非常に細かいため、狭いエリアに絞り込んで販促活動をしたい広告主や、狭いエリアでテストしたのちに全国展開していきたい広告主に適しています。

体裁  :タブロイド判
エリア :全国180エリア(家庭配布版)
部数  :971万部(家庭配布版)
配布方法:独自ネットワークによる一般家庭への配布
実績業界:不動産、通販、美容、墓石・霊園、飲食など幅広い業界

はいからEst(エスト)東京版

媒体特性:
アクティブシニアのための生活総合情報紙になり、紙面構成は、旅行・グルメ・エンターテイメントから健康・介護・金融まで、50代からの生活全般に関わるテーマをカバーしています。

体裁  :タブロイド判
エリア :東京都内全域
※他エリアあり。
部数  :122万部
配布方法:読売新聞朝刊に折込
実績業界:広告全体の内、通販が35%(毎号、通販の出稿あり)
その他、老人ホーム、エステ、医療など多数。
ナショナルクライアントの出稿もあり。

JAL国内線時刻表

媒体特性:
JAL国内線時刻表の表4スペースで1社独占の広告掲載が可能です。 時刻表、予約・問合わせ先案内、運賃、搭乗手続き・手荷物についてなど細かく掲載されており、JAL利用者にはなくてはならない一冊です。

体裁  :天地145mm×左右150mm
エリア :全国
部数  :52~63万部
配布方法:以下に設置配布しています。
■日本航空、日本トランスオーシャン、ジェイ・エア、
琉球エアコミューター、日本エアコミューターの各支店
■空港カウンター
■全国旅行代理店

Alluxe(アリュクス)

媒体特性:
大人の女性のための美容専門マガジンです。ハイクオリティな表紙と誌面が特徴。ABC協会加盟媒体です。都心の、20代後半~50代までの可処分所得の高い女性にリーチできます。
毎号の特集企画については特別価格で掲載が可能です。
例:矯正歯科特集、ピーリング特集、スクール特集、脱毛特集、アートメイク特集、など

体裁  :A4系マガジンタイプ
エリア :東京
部数  :12万部
配布方法:都内主要駅のラック設置、生保レディによる企業配布、
街頭配布など、多彩なルートで配布
実績業界:広告全体の約70%が美容業界になり、毎号継続しての出稿が多数あり。
他業界にてナショナルクライアントからの出稿も複数あり。

Tokyo Weekender(東京ウィークエンダー)

媒体特性:
東京の中心に住む外国人富裕層にリーチできる媒体。45年以上の歴史を誇る老舗ハイエンド英文月刊誌。口コミが強力な日本在住の外国人コミュニティー(各国大使や外資系企業の重役とそのご家族)に愛読されています。年収が2,800万円~4,800万円以上という富裕層を35%も抱えるライフスタイル•マガジン

体裁  :A4系マガジンタイプ
エリア :東京都23区のうち港区、渋谷区、新宿区、千代田区(一部横浜市、海外など)
部数  :3万部
配布方法:在日英国商業会議所、東京アメリカンクラブ、外人記者クラブなど、
都内300カ所に設置。在日の全大使館に語別配布。
実績業界:広告全体の内、ホテル・リゾートで10%、士業関連、自動車など多数あり。

TVホスピタル

媒体特性:
首都圏593ヶ所の病院の入院病棟に設置されるTV番組ガイド!娯楽の少ない院内で、
高い閲読率&保存率が期待でき、入院患者にダイレクトにリーチできる媒体です。

体裁  :A4、マガジンタイプ
エリア :茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川にある地域医療支援病院や、その他入院可能な医療施設
部数  :15万部
配布方法:設置
実績業界:広告全体の内、約12%が通販で、毎号継続出稿しているクライアント多数あり
士業、リサイクル、不動産・住宅、葬儀関連が多数掲載。

広報よこはま

媒体特性:
横浜市が毎月発行する広報誌。自治体・町内会を通して毎月配布。市内のほぼ全世帯に配布する貴重な媒体で、特に60代以降の男女にリーチ可能。市が発行する広報紙という特質(信頼性・回読率が高い)と、各世帯に直接配布される高い到達率が特徴的な媒体です。12~24P(4P分は全市版、残りは各区版)の紙面に広告掲載が可能なため、エリアセグメントも可能です。

体裁  :タブロイド判
エリア :横浜市
部数  :約157万部
配布方法:自治会町内会などを通じて、市内各世帯に直接配布。
その他、駅や公共施設などのPRボックスへの配架。
実績業界:広告全体の内、葬儀・墓関連、不動産関連で40%、塾・英会話・社会人スクールなどのクライアントが幅広く出稿。

神奈川県警から直接手渡しされる高齢者配布媒体(反射材同梱)

媒体特性:
県警から配布される高齢者向け媒体に広告掲出が可能。社会貢献をしながら企業・商品をアピールできます。高齢者の交通事故を抑止するため県警察が媒体+反射材を配布します。反射材と同梱する御社アピール商品等の媒体掲載、または試供品を同梱し配布します。

体裁  :1社のみ:A4(2つ折り)中面 及び表1(表2は県警からのお知らせを掲載)
配布はOPP袋A5サイズに同梱します。
エリア :神奈川県(エリアセグメント可)
部数  :10万部
配布方法:手渡し
実績業界:不動産・リゾート、自動車・バイク、医療、金融・投資

逍遥日本遊

媒体特性:
現地旅行会社等で配布されるクーポン付無料ガイドブック!
中国・台湾・香港で計16万部発行。現地有力ブロガーによる体験取材でブログ+ガイドブックへの同時掲載を実現。台湾では人気旅行雑誌の付録としても展開!

体裁  :A5マガジンタイプ
エリア :中国・台湾・香港、ほか関西国際空港、観光インフォメーションセンター等
部数  :16万部
配布方法:北京市・上海市・広州市・香港・台湾(※現地旅行会社より訪日客に直接配布)台湾No.1旅行雑誌「行遍天下」挟み込みで配布。
日本国内では関西国際空港/観光インフォメーションセンター等に国内で設置。
実績業界:化粧品、エステ・美容、アパレル・貴金属、旅行、エンターテイメント、飲食、不動産・リゾートなどのクライアントが多数出稿。資生堂、ウテナ、マツモトキヨシ、上新電機なども含むナショナルクライアントの出稿多数。

 


  
どう? 今回、紹介した媒体なら、いくつかは知らない媒体があるでしょう・・・。
  
今回、10媒体を紹介した頂きましたが、他の媒体ではダメだったんですか?
  
ウェブサイトで探してもなかなか見つけられない媒体も少しだけ紹介したいと思って選んだけど、フリーペーパーは全国に沢山あるよね。東京都23区内は人口の割にはそうでもないけど、、東京都下を含む他のエリアではさまざまな媒体があるよね。
  
そんなにあるんですか?
  
求人媒体に特化したフリーペーパーを除いても、1,000媒体くらいはあるんじゃないかな。
ここで紹介したのは本当に一部です。このあたりの情報を10年以上追い続けているスタートライズに聞いてみるといいと思うけど・・・。
  
そうですね。エリアマーケティングを求めている広告主さんからお問合せがきたら相談してみます。
  
あ、あとひとつ質問があります・・・。
フリーペーパーって何となく「エリアマーケティングに適した媒体」というイメージがあります。そこはどうなんでしょう?
「特定のターゲットにリーチしたい」というニーズにも応えられるんでしょうか?
  
それは可能だね。今度時間があるときにでも事例も含めて紹介するよ。
  
時間があるときっていつですか~?
  
う~ん、ちょっと今は約束出来ないな(笑)
もし早く知りたいんだったら、スタートライズに聞いてみたら?いろいろな情報を集めているみたいだから。

Relation関連記事

More articlesその他の記事